このお盆はベトナムの首都ハノイに行き、
本日早朝、成田に到着した次第である。
撮りためた静止画、動画の類いは追々アップしていきたいと思います。
<ここからはSONY RX100>
今回の旅でお世話になった ガイドのHAIさんとドライバーのドゥンさん、
お二人のおかげで楽しい旅をすることができました。
Cám ơn nhiều 本当にありがとうございました
それから、毎日のバイク通勤、気をつけて下さい。
ハノイを訪れた際にはまたお願いします。
今度はもっとディープなハノイを希望します。
出発当日、成田のデルタ航空のラウンジで朝食をとる。
ビールに焼き鳥、甘いパンにかぼちゃのポタージュと言う妙な組み合わせ。
シートベルトのサインが消えのを待って、早速恒例のウェルカムビール
まずは一番搾りで
眼下に広がる日本列島は台風11号で覆い尽くされていました。
心配だぞ日本。
部屋からはタイ湖(西湖)越しにハノイの街が一望できます。15階
トイレはウォシュレットの代わりに小さいシャワーがついています。
後でガイドさんに聞いてみましたが、やはり用途はお尻用で間違いないようです。
ホテルへ向かう途中、地元のスーパーに立ち寄ってもらって、
ベトナム食材、お茶、調味料とビールのおつまみを購入
<ここからはSIGMA DP2X>
ベトナムはかつてフランスの植民地。
そのせいかアングルによってはパリの街並にも見え、
角度を変えると中国が現れるといった感じである。
GoogleMapで見てもらえればわかるけれども、
とにかくハノイにはたくさんの湖があって、
その中でも最大の「タイ湖(西湖)」
そのタイ湖のほとりに立つ「シェラトン ハノイ」が今回の私たちの宿
ホーチミン廟敷地内のお茶屋さん
XUC XICHはソーセージのことのようだ。
ホーチミン廟の守衛さん、
写真を撮っていたら、あっち行けってやられた。
ハノイ駅前 雨の中、バイクタクシーのライダーたちが客を待つ。