2日目はハロン湾見物。
朝8時にホテルを出発して約150kmを
4時間弱かけて到着。
日本であれば2時間程度の距離だが、
日本の高速道路の様に飛ばせないため、
距離の割には時間がかかる。
往復で8時間程度かかることを考えると、
見るべきところが多いかどうかは別にして
ゆっくりされたい方には
現地泊をおすすめしたい。
このようなリゾート開発計画が進行中でした。

この船で湾内を巡ります。

乗船すると既に昼食の準備が

揚げ春巻き

そしてビール。
今日は333ビールです。

ゆで海老、ただ茹でただけです。
皮は剥いてくれました。

イカとセロリの炒め物

途中、魚を売りにきます。
買った魚は厨房にて調理してくれます。
蝦蛄とハマグリを購入

魚の酢豚風甘酢あんかけ

そして空芯菜

先ほど、購入した蝦蛄とハマグリが出来上がりました。
蝦蛄は身があまりなく、
ハマグリは焼き過ぎて乾きもの状態です。
この船の乗客たちは世界一の魚っ食いの国からきているのだよ。

ヌクマムかけご飯は間違いなし

奇岩を見ながら

鍾乳洞見物
看板の文字は「鍾乳洞」?

